絞りの日傘ワークショップ(過去ログ)

この記事は過去開催したワークショップのものです

過去ページが全て消えてしまいましたので再投稿

ご報告遅くなりましたが。
有松絞りの工房を訪れ「絞りの日傘ワークショップ 」を開催しました。
今後も開催予定ですので参考資料として掲載します



絞りの日傘の工程 

事前に絞り1時間+仕上げと染め4時間

失敗しない為に絞る前にイメージが実際に絞りで表現できるかどうかの確認をし日傘に直接、青花(染めると消えます)で下絵をします。
●図案については丸を基調に緻密にしない
●配置については日傘をさす事を考え中心を下側に
縫いの工程、巻きあげの工程は、道具が必要ですがその場で行います
帽子の工程は工房に預け後日となります
帽子 (帽子の部分は染まらない)

ここまでが前日までに行う工程です

当日に行う事

絞り工房へ行き、染料を作ってもらいそれぞれの染料で染めてもらいます
グラデーションされる方は、事前に練習します
日傘の為、堅牢な染料が必要ですので
必ず手袋着用、忘れずにお持ちください
汚れることを考えての服装でお願いします。
染料の中では実際よりも濃くなります、染める時間は、ご自分の勘も必要、ワクワク、ドキドキです

水洗から乾燥
染めあがったら水で洗い流します
水で洗い流した時点で染め上がりの色がわかりますので、オッケーなら糸を外し脱水して乾燥させます。

皆さんの作品の一部を掲載しておきます
仕上がりが良くってとっても素敵です。

関連記事

ページ上部へ戻る